12月某日
年末もなにも関係ない日々。
新規機材
マスター録音のインターフェースとしてRME fireface800導入。
これまでのMOTU896mk2は2台とも出張録音用になりました。
10月中旬より
チェックCDを使って部屋の音場を確認してみると、
なんと150Hzから250Hzあたりにディップがあることが発覚。これはタイヘンということで約一ヶ月かかって
ルーム内にリフレクターやら吸音材 やら、やら、やら。
どうにか逆相問題は解決しました。
でも、Lowの締りがイマイチだったので、久々の登場した ラスク板。
今度はすっきりしすぎて重心が上がってしまったので、Genelec7060bの登場と相なりました。
9月26日
新たに Neumann U87Ai 入荷
スタジオフィックスのCDとMDデッキがCD-MD1mk3に変わりました
今までの01U と E10は持ち出し用になり、これまで現場の都度引っ張り出していたのが解消されました。
9月26日
Beta 版ですが、稼動を始めました
ひとまず走り出しました。使っていくうちに改良はしていきます。
始めのうちはご迷惑をおかけすることもあると思いますが、よろしくおねがいします。
9月1日
データのアップ、ダウンのストレージについて。
ただ今ストレージ用のサーバーを構築中です・
皆様にはご不便をおかけしていますが、申し訳ございません。
よろしくおねがいします。